膨大な入力作業、商品発送、集計。
…いずれも時間がかかるけれど、間違いのないものが欲しい仕事です。
特に、季節変動の激しい業務や人手のかかる仕事で多数ご活用いただいています。
コストと手間をカットし、業務の効率化をお手伝いします。
リピートいただく最大の理由はコスト削減への貢献です。
膨大な入力作業、商品発送、集計。
…いずれも時間がかかるけれど、間違いのないものが欲しい仕事です。
特に、季節変動の激しい業務や人手のかかる仕事で多数ご活用いただいています。
コストと手間をカットし、業務の効率化をお手伝いします。
制定日:2004年10月13日
改定日: 2022年 4月 1日
株式会社アサヒ情報
代表取締役社長 寳田 英樹
当社は、個人情報を取り扱う会社として、お客様および当社従業員に安心と安全を提供するため、 業務上当社が取り扱う全ての個人情報の保護について社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報 に関する法規制等を遵守し、以下に示す方針を具現化するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し 最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に着目し、個人情報保護マネジメントシステ ムの継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言します。
当社は、当社の正当な事業遂行上必要な個人情報を、その利用目的を定め、取得させて頂く 皆様に明示した上で取得し、利用目的以外に使用しない措置を講じ、利用目的の達成に必要な範囲内で使用します。
また、 必要な業務委託の場合やその他正当な理由がある場合を除き、同意なく第三者に情報を 提供いたしません。
個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
個人情報への不正アクセス、その漏えい、滅失又はき損、改ざん等のリスクに 対しては、合理的な安全対策を講じ事業の実情に合致した経営資源を投入すると共に適切な 予防・是正処置を実施し、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。
苦情相談窓口責任者を定め、お客様及び情報提供の本人(従業員含む)からの個人情報に 関する苦情及び相談に適切に対応いたします。
本人のニーズ、IT技術の動向等を含めた当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、 適時・適切に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、その改善を継続的に推進します。
本方針に関するお問合せは、苦情相談窓口にてお受けいたします。
苦情相談窓口(総務)
電話:048-983-1717
メールアドレス:
asahiinfo1202@asahiinfo.co.jp
以上
改定日:2020年9月7日
株式会社アサヒ情報
当社では、個人情報をお預かりする場合、またお預かりしている個人情報は、 利用目的を別途通知等する場合を除き、以下に定める利用目的の範囲を超えて利用することは ありません。 個人情報の利用は、個人情報保護法その他の法令ならびに当社個人情報保護方針、 社内規程に則り適正に行います。
1. 組織の名称:株式会社アサヒ情報
2.個人情報保護管理責任者:寳田 英樹(連絡先:個人情報苦情相談窓口)
3.利用目的
当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。
4.第三者提供
個人情報は、法令で定められた業務を処理する場合、及び、
お客様もしくは
従業員(退職者含む)から 事前の許可を得た場合を除き、第三者に提供されることは
ありません。
5.委託
業務を遂行するために、個人情報を委託することがあります。
6.問い合わせ窓口
個人情報保護方針、個人情報保護、保有個人データに関する請求及び問い合わせは、
個人情報保護苦情相談窓口でお受けいたします。
7.任意性
本人より直接書面により取得する個人情報については、本人の任意です。当該情報を
得られなかった場合、当社が提供するサービスを受けられない事があります。
8.その他
本人が容易に知覚できない方法によって個人情報を取扱うことはありません。
保有個人データ又は第三者提供記録に関して、次の事項を本人の知りうる状態 (本人の請求などに応じて遅滞なく回答する場合を含む)に置きます。
1.組織の名称等
株式会社アサヒ情報 代表取締役 寳田 英樹
住所 〒342-0036 埼玉県吉川市高富1丁目31-4
2.個人情報保護管理責任者:代表取締役 寳田 英樹 (連絡先:個人情報苦情相談窓口)
3.保有個人データの利用目的
4.保有個人データの取扱いに関する申請申出先
個人情報保護苦情相談窓口 管理部
(電話番号 048-983-1717 FAX番号 048-984-1214)
メールアドレス:
asahiinfo1202@asahiinfo.co.jp
5.認定個人情報保護団体の名称及び申出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定団体の対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情の解決の申出先は、
次のとおりです
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
<住所>〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
<電話番号>03-5860-7565
<フリーダイヤル>0120-700-779
(※受付時間 平日(月~金) 9:30~12:00 , 13:00~16:30)
6.保有個人データの開示等の請求等に応じる手続
a)開示等の請求の申し出先
保有個人データの取扱いに関する申請申出先
b)請求などの方式
「保有個人データ開示請求書」を郵送又はFAXで本人又は代理人に送付する。
記入済みの「保有個人データ開示請求書」を郵送又はFAXで受付ける。
c)本人又は代理人であることの確認の方法
本人からの直接の申し出の場合、本人であることを証明するものの提示を求め、
可能であればコピーを戴く。
証明するもの:自動車運転免許証、健康保険証、住民票等)代理人である場合は、
本人からの委任状及び公的書類等の提示
d)本人への負担
保有個人データの開示等の請求等に応じる手続は必要限度に限定し、本人に過重な
負担を課さないようにする。(実費1,000円程度)
7.保有個人データに対応して行う安全管理措置
お客様の個人情報をお預かりするにあたり、適切な管理を行うとともに、漏えい、
減失又はき損の防止等のために必要な安全管理処置を講じています。
当社で実施する主な安全管理措置は下記の通りとなりますが、その他の安全管理処置の
詳細を確認されたい場合は、請求等及び申請申出先まで ご連絡ください。
a)基本方針
個人データの適切な取扱いの確保について組織として取り組む。
個人データの取り扱いに係る規律の整備
個人データ等の取扱方法、責任者について内規を策定します。
b)組織的安全管理措置
個人データ等の取扱に関する責任者を設置するとともに、個人情報保護法や内規に違反
している事実又はその兆候を把握した場合の責任者への 報告連絡体制を整備します。
c)人的安全管理
個人データ等の取扱に関する必要な研修その他啓発を行います
d)物理的安全管理
個人データなどを取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための
措置を行います。
e)技術的安全管理措置
個人データに関するアクセス管理を行います。
委託については、個人データの取扱の業務委託をする場合は、当該データに対して当社と
同程度水準の安全管理措置を実施できる事業者を選定しています。
f)個人データの国外移転について
委託先を含めて、当社の保有個人データ保管場所は、国内に限定しています。
g)その他
2006年6月にプライバシ-マ-ク認証を取得し、個人情報について適切な保護措置を
講ずる体制を整備していると認定されています。
以上